仕事上のレセプション・友人の披露宴・同窓会など・立食パーティーの機会は意外に多いもの。
立ったままでも自然に振舞えるよう、基本的なマナーは頭に入れておきましょう。
立食パーティーは、パーティーといっても正装の必要はありません。
立ったまま料理を取ったり、食べたりすることを考えて動きやすい服装にしましょう。
万が一汚してしまっても、あまり気にならないものがベストです。
ロングヘアの人はまとめた方が無難!
サラサラの長い髪も立食パーティーでは邪魔になってしまいます。
ゆとりのあるデザインのカクテルドレスやお腹を締め付けないワンピースがオススメ!
取り皿や、カトラリーなどを手に持つので、バッグは手に持たないタイプがオススメ!
肩にかけられるショルダーだと、両手が使えるのでベストです。
ずっと立っているので履きなれたものを選びましょう!
不安定なハイヒールは避けたほうが無難です。
料理を取るときに便利なように、グラスと皿は片手で持つようにします。
皿の左上1/4は空けておき、そこにナプキンを敷いてグラスを乗せます。
親指と人差し指で皿の上のグラスを持ち、残りの中指・薬指・小指の3本で皿全体を支えれば簡単にしっかりと持てますよ。
@料理を取る順番
料理は、和食や中華が加わっていることもありますが、基本的には、オードブル・スープ・魚料理・肉料理・サラダ・デザートと、コースに従って出されています。
これをコース順に取るのがルールです。
いきなりデザートに直行しないこと!
A取り方のコツ
料理台に取り皿を置くスペースがあれば、皿を置いて、両手を使っても構いません。
皿を置くスペースがない時は、皿を持ったまま、片手で取りましょう。
B盛り方
一度に皿に大量に盛るのはみっともないのでやめましょう。
料理は何度取りに行っても構わないので面倒くさがらずに!
温かいものと冷たいものは別々に盛るのが基本です。
皿は一度に一枚が原則!
一度に二枚も三枚も皿を使わないようにしましょう。
また、同じものばかりを大量に盛るのもNGです。
@フォークの背とスプーンの間に人差し指を入れ、その間に料理を挟みます。
Aフォークとスプーンを平行にし、指を抜いてスプーンに乗せた料理をフォークで押さえるような形に安定させて皿まで運びます。
Bフォークとスプーンを立てて、そっと皿の上に置きます。
サーバーのフォークとスプーンは両手を使っても構いません。
料理をスプーンに乗せて、フォークでしっかりと押さえて取り皿に運びます。
汁気があるものなら、汁気を切ってから取り皿へ。
板前料理まえ田では、暮らしの彩りを題材とした様々なセミナーを行っております。
約3ヶ月に1度、1年間で3〜4回程度の定期講座です。
お申し込み・お問い合わせは 0544-26-0062(板前料理 まえ田) まで。
お気軽にお電話ください♪
本サイトに掲載されている画像及び文章の無断転載・無断複製を禁じます。
Copyright (C) 2009 板前料理まえ田 All Rights Reserved.